採用情報
Recruitment Information
未来のふるさとも、
安全・安心で
あるように。
会社紹介
建設業界は現在、技術面での大きな変革期に入っています。以前は紙の地図を用いて手動で行っていた測量が、専用機器を搭載した車両で走るだけでデータ化できたり、ドローンを飛ばしてより精密なデータを取得できたりと、めまぐるしい変化が起きている真っ最中といえるでしょう。そして、私たち建設業界で働く人が身につけるべき技術や意識にも大きな変化が起きています。
当社は東北の建設コンサルタントとして常に最前線を走り、東日本大震災をはじめとする災害時対応、国土交通省東北地方整備局のアドバイザーコンサルタント、地元教育機関への講師派遣など、本来のコンサルティング業務だけでなく、地域に貢献するためのさまざまな活動に取り組んできました。その根底には、目に見える道路や河川などの整備はもちろん、今はまだ目に見えない未来のふるさとも安全・安心であって欲しいという強い願いがあります。そしてこの願いは全社員共有のものであり、互いに尊重し合いながら働ける職場、ワークライフバランスを大切にできる環境があってこそ、共有できるものであると考えています。
宮城・東北のために働きたい方、新しい技術やシステム開発に興味がある方、思いっきりチャレンジして成長したい方。皆さんの新しい第一歩を、サトー技建で踏み出してみませんか?
建築コンサルタントとは?
国や地方公共団体とともに、社会資本整備のためのコンサルティングを行う建設関連企業です。専門的な知識と技術を駆使して、発注者のニーズに応える役割を担っています。従来は平常時の整備業務が主軸でしたが、近年では災害時への対応業務も増えています。入社時には、建設関連の専門的な知識よりも、建設コンサルタントとして社会資本整備に携わる意義、一つひとつの業務に対する意識の高さが重視されます。
社会資本整備の流れ
当社の魅力
技 術
●社会資本整備を安全・安心・効率的に実現させるため、国とともに革新的な技術を研鑽しています。
●豊富な経験と実績がある技術者が数多く在籍しているため、幅広く最新の技術を身につけられます。
資 格
●各種資格を取得するための勉強会を定期的に開催するほか、外部講習会の受講料も会社が負担します。
●会社が指定する資格を取得した場合、給与に資格手当がプラスされます。
働き方
●ディーセント・ワーク(※)の実現のため、ノー残業デーの制定、有給休暇取得率向上に取り組んでいます。※働きがいのある人間らしい仕事
●一日の勤務時間は昼休憩を除いて、7.5時間。終業後のプライベートを大切にできます。
福利厚生
●入社後すぐ10日間の有給休暇を付与。春の連休や夏季休暇に繋げて帰省や旅行を楽しむことができます。
●社員同士の親睦を深めるため、スポーツ観戦や親睦会行事(各種イベント、旅行等)が開催されます。ほか、社会情勢にいち早く対応した手当の支給や社員の健康管理に向けた取り組みも行われます。
若手支援
●就業生活の様々な不安、悩み等に関し、定期的に話し合うメンター制度、経験豊富な社員がマンツーマンで指導を行うバディ制度に取り組んでいます。
●若手社員同士の相互連携及び活性化を目的として、若手社員が会社の未来について建設的に語り合う場「若手未来会」。
奨学金返還支援
●「仙台市奨学金返還支援事業」の協力企業として、就業者の卒業後3年間の奨学金返済をサポート。
経験者向け
個人情報に関する同意書は
こちらからダウンロードできます ⇒⇓
経験者向け採用情報
募集要項 | 技術職 |
---|---|
応募資格 | ①設計技術者 (技術士、RCCMの下記部門の有資格者優遇) 1.鋼構造及びコンクリート 2.道路 3.河川、砂防及び海岸・海洋 4.農業土木 5.土質及び基礎 ②測量技術者(測量士、測量士補の有資格者優遇) 1.測量一般 2.UAV(ドローン) 3.MMS 4.レーザースキャナー ③補償業務管理士(補償業務管理士の有資格者優遇) 1.土地調査部門 2.土地評価部門 3.物件部門 4.営業補償・特殊補償部門 5.事業損失部門 ④地質調査技術者(地質調査技士の有資格者優遇 1.土質調査 2.土質解析業務 ⑤システムエンジニア(情報処理技術者試験の資格取得者優遇) 1.社内SE業務(ネットワーク、パソコン管理全般) 2.Webシステム開発 3.アプリ開発(Android、iOS) |
年 齢 | 60歳程度まで |
採用予定人数 | ①設計技術者:3人 ②測量技術者:3人 ③補償業務管理士:3人 ④地質調査技術者:1人 ⑤システムエンジニア:2人 |
給与 | 当社人事制度による |
勤務時間 | 9:00~17:30(12:00~13:00は休憩時間)※第1.3水曜日は「ノー残業デー」です! |
休日休暇 | 週休2日制(年間休日日数125日)、 年次有給休暇(5日間の計画付与有り)、 リフレッシュ休暇、 育児・看護休暇、 介護休暇など |
福利厚生 | 野球観戦、ほか |
その他 | 第1、第3水曜日はノー残業デー 資格取得助成金の支給有り 永年勤続所表彰、社長賞表彰有り |
受付担当 総務部 鈴木まで
TEL:022-262-3535
FAX:022-266-7271
メールアドレス:
sato_giken@sgiken.co.jp