2024年度 新卒者向け採用情報


当社の魅力

・社会資本整備を安全・安心かつ効率的に実現させるため、国と共に革新的な技術を研鑽しています。

・豊富な経験と実績がある技術者が在籍しているので幅広い技術を身につけられます

・資格取得について定期的な勉強会を開催。会社が全面サポート!

・ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)の実現のため、ノー残業デーの制定、有給休暇取得率向上に取り組んでいます


最新の測量・設計技術の導入


MMS(モービルマッピングシステム)

MMSの3次元データ

レーザー搭載型ドローン(LiDARシステム)

レーザー搭載型ドローンの3次元データ

3次元設計データその1

3次元設計データその2

福利厚生等


【充実した作業設備】

【職場の仲間と楽天観戦】

【男女問わず育児・看護休暇取得が可能】
募集要項
  1. 土木設計技術者
    農業土木、河川、砂防及び海岸、道路、アセットマネジメント、都市計画、上下水道、防災など
    また、国土交通省が推進するi-Constructionに対応する3次元設計の実施。
    インフラ整備を支える土木設計を行います。
  2. 測量技術者
    地上型レーザースキャナー、レーザー搭載型ドローン「LIDARシステム」、MMS等
    3次元測量機器を活用し、基準点測量や路線測量、用地測量などを行い、
    土木設計に必要なデータを作成します。
  3. システムエンジニア
    ネットワーク等パソコン管理全般、Webシステム開発、アプリ開発(Android、iOS)を行います。
応募資格

2024年3月末までに国内外の大学院、大学、専門学校、高等専門学校を卒業・修了(見込)の方

募集学科

全学部・全学科

勤務予定地

宮城県仙台市若林区河原町
※転勤はありません

給与

当社給与規定による
※個別にお伝えしますので、お気軽にご相談下さい。

諸手当

時間外手当、役職手当、通勤手当、資格手当など

休日休暇

週休2日制(年間休日日数125日)、 年次有給休暇(5日間の計画付与有り)、
リフレッシュ休暇、 育児・看護休暇、 介護休暇など

勤務時間

9:00~17:30(12:00~13:00は休憩時間)
※第1.3水曜日は「ノー残業デー」です!

昇給&賞与

昇給:年1回(原則)
賞与:年2回(原則)

保険

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備

その他
  • 資格取得助成金の支給有り
  • 永年勤続所表彰、社長賞表彰有り
  • 仙台市奨学金返還支援事業 対象企業登録有り(詳細はこちら
1.エントリー

大学の説明会に参加、各学校の求人票から応募、または、直接メールか電話にてお問い合わせ下さい。

担当:
総務部 鈴木
TEL:022-262-3535
FAX:022-266-7271
E-Mail:sato_giken@sgiken.co.jp

2.会社説明会(任意)

本社(仙台市若林区河原町)で実施
その後、入社希望者へは一次選考の案内を致します

3.一次選考

書類選考、適性検査

4.最終選考

役員面接

5.内定

内定書の交付を行います

企業説明会の案内

お問い合わせ・お申し込みは、申込日と氏名、大学名(学部学科)、連絡先を添えて総務部 鈴木までメール願います。
メールアドレス:sato_giken@sgiken.co.jp

ご希望に応じて、リモートでの説明会・面接を実施しております。お気軽に総務部 鈴木までご相談ください。

ページのトップへ戻る